そんなに安くないコーヒーマシン、エスプレッソマシ-ン
失敗やイヤ、後悔もイヤ!(-_-;)
全くどれにしようか? 想像がつかない時
最優先する事は?
どのような時に使用するのか?
家庭or業務?
エスプレッソマシンは価格の安いハンドル式は、中国製がほとんでです。
また、イタリア製品でも日本の家電製品と違って故障のリスクはありますので、購入をする際は、この点は理解しておくポイントです。
欧州など海外では、業務用エスプレッソマシンは水道直結型の全自動やセミオートですが、日本では、欧州の家庭用エスプレッソマシンを業務用として使用しているのが現状です。
2012年よりSaeco卓上式エスプレッソマシンは、家庭用と業務用の区分けがなくなり、故障時には代用機のサービスを一定額でさせて頂いております。
(保証期間1年間は無料です。1年目以降の修理などの詳しい事はこちらへ⇒)
マシンを選ぶ前に、
「どんな楽しみ方をするか?」
これが大事ですね。
エスプレッソを重視して、泡立ちレギュラーコーヒーはあまり興味がない
クレマに特にこだわりたいし、初めから本格派を目指す
⇒この場合は、
他に大切なのが、極細挽きが可能がエスプレッソ向きのグラインダー
(本格派を目指すなら、豆のチョイスと管理がさらに重要です)
⇒この場合は
アスカソで、豆はPODでいいでしょうね!
GAGGIA クラシックもいいですね!
PODなら、片づけが楽ですし、豆の場合はちゃんと保管していないと劣化しやすいですので(たまに飲まれる方の豆の扱いですが)
お手軽に楽しむ場合はPOD対応がオススメです。
⇒ふんわりした雲のようなカプチーノを楽しみたい! 提供したい!
⇒ラテアート、デザインカプチーノも楽しみたい! 提供したい!
オシャレでミルクメニューもワンタッチ JURA we8 GAGGIAアカデミア GAGGIAバビラ
メニュー設定可能なコンパクト JURA E6 GAGGIAアニマ
粉の挽き具合の細かさはデロンギ マグニフィカがより細かくエスプレッソ豆の味がより忠実に抽出されていますね。
我が家では、エクセルシスが来客用、家庭ではマグニフィカ、エスプレッソを飲みたい時はアソカソで、その時その時に合わせて。
おススメのポイントは、勝間さんもお気に入り(タレアリングプラス)
タレアリングプラスは2015年終売予定
JURA WE8 GAGGIAアカデミア
直結式全自動:100杯前後 ・JURA X3 ・X9
業務用小型セミオート ・シモネリオスカー ・シモネリミュージカ
本格セミオート式: 50~100杯 ・シモネリアッピア ・カリマリチィエントチンクワンタ
自分で調べる事も大事です。が・・・エスプレッソに詳しい人に聞く事も大事ですね。
(販売する側としても、相談されてウソは付けないものですよ)
マシンはイタリア流に言えば、クワトロエンメ(4M)の一つの要素。
豆の鮮度、保管方法、マシン(グラインダー)の設定、メンテナンス。
購入された後も、御気軽に相談してください。
ここから、ご縁が始まります。
イタリアンバール【カフェではない】
イタリアの街角には必ずと言っていいほどバールがあります。
その数はイタリアだけで約15万件と言われています。
イタリア人の生活になくてはならないもの。
それが「バール」です。
セガフレード・ザネッティ・エスプレッソでは本格イタリアンバールそのまま、おいしいエスプレッソを飲むだけでなく、
「朝」はカプチーノとクロワッサン、
「昼」はカフェラテとパニーニ。
「夜」はワインを飲みながらアンティパストと、
様々なメニューをお楽しみ頂けます。
ミオバール【My Bar】
イタリア人は親しみを込めて行きつけのバールをこう呼びます。
そこにはいつもの顔ぶれがあり、情報交換の場としても使われます。
単に飲食をするだけでなく、時には仲間と楽しく過ごし、
時には1人でゆっくり読書…。
何気ない日常における自分にとって大切な場所。
忙しい毎日の生活を、ちょっとだけ豊かにしてくれる空間。
それが「イタリアンバール」です。
エスプレッソ・カプチーノが似合うイタリアの田舎風景
BS の『小さな村の物語 イタリア』。
意外にもイタリア男は、寡黙でまじめ、実直な生き方は、昔の日本人の気質にも似ているよう・・・。
この国の村で暮らす男達も、あまり恵まれなかった昔に少しだけ愚痴を言いながら生きているんですね。
曲はこの番組の主題歌、「L'appuntamento」 を流石と思わせるアンドレア・ボチェッリの歌声で・・。
邦題「逢い引き」は、イタリアの田舎風景としょぼくれてしまった伊達男の自慢話に良く合っています。
三上博史さんのナレーションが秀逸ですね。
ご注文について | インターネット:買い物カゴから24時間受付(オススメ) FAX:050-3488-4905(24時間受付) 電話:0120-96-3181(ご注文のみ) E-mail:info@love-cappuccino.com(24時間受付) +24時間以内に確認メールが届かない場合はご確認くださいませ。 携帯SMSの場合は、090-5676-1010(24時間受付) |
---|---|
お支払い方法について | 銀行振込、代引き支払い、クレジットカード 銀行振込:振込先 【銀行名】ジャパンネット銀行【支店名】ビジネス営業部 【銀行名】楽天銀行【支店名】ギター支店(226) +代引き手数料 49,999円迄……………………460円 50,000 ~100,000円迄………670円 100,001~300,000円迄……1,080円 |
送料について | ・10,000円未満のご注文は、一律600円 ・10,000円以上のご注文は、送料無料となっております (A5サイズ厚さ2cm、1kg以内で日時指定がない場合は、ゆうメール、スマートレターでお届け可能:送料180円) お問合せくださいませ! |
お届けについて | +弊社在庫商品は、福岡からお届けいたします。 <ご注文後、ご決済確認後、2営業日以内に発送いたします。> ・発送日から1~2日のお届け=九州~関西まで ・発送日から2~3日のお届け=中京、東海、東日本、北海道、沖縄、離島 (自然災害や交通状況の影響等の運送状況では上記通りにお届けできない場合もございます) +メーカー発送商品は東京または大阪からの発送となります。 <ご注文後、ご決済確認後、2~3営業日以内に発送いたします。> ・発送日から1~2日お届け・・本州 ・発送日から2~3日のお届け・・四国、九州、沖縄、北海道、離島 (自然災害や交通状況の影響等の運送状況では上記通りにお届けできない場合もございます) ※マシン類は、出荷前にメーカー点検を行っております。 マシンによってはご注文から発送まで、1週間程お日にちを頂く事もございます。 ※代金引換及びお届け時カード支払の場合は、お届け日数が掛かりますので、ご理解ご了承くださいませ。 |
返品・交換について | メーカーが初期不良と認めたエスプレッソマシンに関し、当社の負担で返品及び交換を承ります。 万一、ございましたら7日以内にご連絡下さい。 |
セキュリティについて | エスプレッソマシン専門店では安心してお買い物をしていただけるよう、 SSL(Secure Socket Layer)システムを採用しています。 お客様のプライバシーに関わる情報やクレジットカード番号などを暗号化し送信、当店ではお客様のカード番号はお預かり致しませんので、どうぞ安心してご利用ください。 エスプレッソマシーンについてご不明な時はお気軽に。 |